Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
プーケット訪問記②
アマンプリ
九州のある高級旅館の内装を、施設全体に施しているようなイメージでした。
マリオットよりも格段にプライベート性が高く、滞在中に日本人には一人も会いませんでした。(マリオットは2~3組のそれらしい人たちと会いましたが)。時期の問題もあるでしょうが、お忍びリゾートにはもってこいでしょう。
余計なものはおかず、「必要であれば私たちを呼んでください。可能な限り何でもします」というスタンスであり、「滞在の型」が決まっていない(押し付けがましくない)ので、旅慣れていないツーリストにとっては少々居心地が悪いかも知れません。私も要望を言って楽しむタイプではないので、居心地は悪くなかったのですが、価値/価格においてはマリオットの方が上でした。
ちなみに、宿泊費込みの滞在費において
アマンプリ1泊 > オリエンタルバンコク1泊 > マリオット2泊
さらに、オリエンタルバンコク1泊×2回としてもまだ、アマンプリの方が上です。
究極のリゾートしての世界的名声を得ていますが、ここまでいかないと「楽しめない」ことが幸せかどうか???・・・疑問な限りです。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ