
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
あるクライアント先様で会議をしている際、インターネットエクスプローラーの終了に伴い、
マイクロソフトエッジにプラウザ変更を促しているので、宿名を入れてエッジで検索してみると
トリップアドバイザーの宿情報が掲載されている・・・という話になりました。
このトリップアドバイザー、泊まっていない人も悪意ある口コミを投稿でき、その管理を
なおざりにしたり、一方的な罵詈雑言を口コミ投稿できるということで業界では悪評高いサイトです。
コロナ禍でつぶれてくれたらよいですのにね・・・という話にもでる位、消え去ってもらうことを願われている
サイトですが、未だつぶれていないようです。
OTAの口コミは「実際に泊まった人」しか書けないのでまだトリップアドバイザーよりマシですが、
グーグルの口コミしかり、悪意ある第三者がいかようにもかけるという口コミサイトはもはや害悪でしか
ありません。
・・・一定数の人に「つぶれてほしい」と願われている企業、いくら利益が出ているとはいえ、存在意義を
疑ってしまいます。