Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
新潟に出張中です。
昨晩の神戸は熱帯夜でろくに眠れないような暑さで、朝から不快な空気でしたが、新潟にくると同じ温度でもさわやかに感じてしまいます。水と空気がキレイなことは何にも代えがたいとこういった時に特に実感します。
訪問先の旅館様でも雨に濡れた庭が幻想的でした。
以前、ある旅館の経営者の方が「お客様を感動させるなんておこがましい。お客様に感動していただけるようなしつらえやおもてなしをすることこそが本義である」とおっしゃっていましたが、こういった日にそのお言葉の本質を実感します。
「在るもの」に感動していただくという姿勢こそ大切ですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ