Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
三宮の釣具店で外国人観光客らしき方々を見かけました。
インド系?と思われますが、異様に釣り道具を買い込んでおられました。
日本の釣り道具の数とバリエーションは半端ありませんから海外の漁などでも人気なのでしょう。
スマホで買いたい商品を映し、店員さんに置いてある場所を聞きつつの消費行動でしたが、店員さんもカタコトの英語で対応されておられました。
こういった姿を見るとインバウンド強化もまんざらではない、と思えます。
確かに海外で日本の釣り道具店のようなお店を見たことがないですしね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ