Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
新潟に出張中です。
ここ最近の寒波で、新潟は雪こそ降っていませんが冷たい雨の1日です。
今夜から明日にかけ、雪になるかもしれません。
いきなりの低気温なので、地元の方も雪下ろしの器具などを用意していなかったらしく、先日少し積もった
だけでも大変だったそうです。
昨年並みの雪が降るとそれはそれでマズイですが、寒いだけの冬もまた風情がありません。
雪のバランス、難しいですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
千葉に出張でした。
千葉と言えども、いきなりの寒波で影響なし・・・とはいかず、特に風が寒かったです。
訪問先の旅館様ではクリスマスPで「赤ちゃんも食べることのできるケーキ」を付けたコア層向けのプラン
を造成いたただいていたのですが、こちらのプランの売れ行きが予想以上に良い!とのことで、
派生版を仕込んでいただきました。
赤ちゃんの食べることのできるケーキ=アレルギー対策ケーキ、ということですが、赤
ちゃんにケーキ食べさすという概念が私の子育ての時はなかったので、新鮮でした。
時代と共にウケル商品は変わってくるのですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
観光業界は特需期待、非正規労働者は収入減不安…10連休法案成立
というニュースが流れています。
一定の年齢層以上の社会人は休み慣れていないでしょうし、国内の観光地の混雑具合が読み切れないので、
「どう」なるのかを注視していきたいと考えております。
また、2019年度末から正月にかけても長い連休になりますので、その試金石にも。
うまく「分散」して旅行者にも観光業者にも良いGWになることを願っております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
神戸もやっと冬らしい気温になってきました。
インフルエンザの本格的な流行前に、ワクチンを打ってもらいに病院へ行ってきました。
ワクチンの有効性が議論されていますが、効く効かないよりも、「ワクチン」を打つことによる自衛手段の再確認、
という意味合いが強いようにも思えます。
・公共交通機関(特に飛行機や新幹線)に乗った後は手洗い+うがい
・常にのどを潤すためにコマメに水分をとる
・ホテルや旅館などで宿泊する際は「加湿」に注意。
(加湿器があればつける。なければ、濡れタオルをそばにおく)
などの対策で今年も罹患しないよう努力していきます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
仮装通貨セミナーに参加してきました。
投資というより、現状の仮装通貨マーケットとビジネスの可能性を知りたく参加したのですが、投資の話ばかりでした。。。
儲かる、という話より「仮装通貨を持っている個人がどのような使い方をしているか?」が知りたかったのですが、あまりその次元の話は受けないのであえてしなかったのかもしれません。
旅館の宿泊代金や航空券、鉄道のチケットなどが仮装通貨で買えるようになれば、既存金融機関の役割はますます下がってきます。そういうビジネスの話を今後もリサーチしていこうと考えております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
キャッシュレスアプリのpaypayをダウンロードしてみました。
ヤフーとソフトバンクの合弁会社らしく、100億円あげちゃうキャンペーンなども展開中とのこと。
実店舗で使える店はまだまだ多くありませんが、決済手数料も当分0%とのことですので、一気に市場が広がるかもしれません。
タクシーや地方店舗など、まだまだ不便が多いエリア&業態で広がるとよいですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
熱海に出張でした。
訪問先の施設様では、この度メインバンクを変更していただき、金利が1/3になりました。
結果、大幅な利益増→キャッシュフロー増大により、新しい投資や修繕が可能な状況に。
その資金の使い道、順番などを現場の方交えて話をしておりました。
銀行の為に利益を出しているのではなく、お客様への利益還元や新しいことが事業利益を生み出し返済原資となるという当たり前の流れになると強いですね。
今後もこの流れを継続していただくと共に、同じように金融機関からの呪縛から抜け出す宿が一つでも多くなることを願っております。
そういう意味での銀行間競争に大いに期待します。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
上諏訪に出張でした。
12月でこんな暖かい上諏訪あったかな?と思うぐらいの陽気でした。
訪問先の旅館様では正月期間の販売状況を確認していました。
あいからず、リアルエージェントのダミー予約と思われるものが多くありましtが、概ね良好な状況でした。
しかし、旅行会社の売り上げ構成が年々減っていく中、詐欺みたいな在庫抑えはますます旅行会社離れが進みますね。。。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
有馬温泉に出張でした。
訪問先の旅館様では12月末完成予定の「寮」が出来上がりつつありました。
お客様への投資はもちろんですが、働く人への投資も同じように重要です。
ますます良い人が集まり、お客様に良いサービスをして・・・という良い流れが出来そうで何よりでした。
人に投資できる企業は強いですね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ
そろそろインフルエンザ流行の時期です。
未だワクチンは打っていませんが、近日中に打ちにいきたいと考えています。
この時期、気を付けているのは
・飛行機や新幹線など交通機関に乗った後は「手洗い」&「うがい」をする
ということです。
咳エチケットなども言われていますが、全ての人がそうではありませんので、できるだけのことをしなければいけません。
規則正しい生活、ということが難しいので、それ以外でできることはやるように心がけております。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ