
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | 11月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 | ||||
長崎に出張でした。
ちょうど稲穂の刈り入れが終わり、稲の野焼きをしている様子を横目に運転していました。
都会に住んでいるので、こういった田園的な風景は「良いな~」と思うのですが、
臭いやらでクレームを言われるケースもあるとのことです。
昔からの文化的な風景という側面もあるのでしょうから、そんなに目くじら立てず
大らかになればよいのに・・・と思います。
何も都会の暮らしが標準ではなく、地方を大切にするとは?ということを考えさせられてしまいます。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ