
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 2月 | 4月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
神戸商工会議所主催のインバウンドセミナーに参加してきました。
講義の結論がトリップアドバイザーに登録しましょう!・・・というオサムイ内容で絶句しましたが、知らない事例の話も聞けたので有意義な時間でした。
プラス発想で、こういったセミナーはやはり事例を聞けるのが良いことであり、そこから「どうするか」を判断するのは己であるということが再実感できた時間でした。
忘備録として
・ハラール神戸牛なるものが存在する : と言っても、調理法にも気を付けないといけないので簡単には宿では使用できないが・・・
・オニツカタガーイがインバウンド客に人気
ぐらいです。
後は税金をふんだんに使って失敗することが確定しているような事業を話されていました・・・。
税金が、わけのわからない事業に投機されている現状を何とかしたいものですね・・・。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ