
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | 8月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
4歳のチビが熱中症ぽくなったので、塩飴を買いにスーパーへ。。。
「塩グレープフルーツ(アイス)」なるものがあるので、ついでに買ってみました。
塩の味はそんなにしないアイスでした。
しかし、これほど熱中症や塩食品のことが言われだしたのはココ最近のことだと記憶しています。
クーラーのない、昔の時代はどのように熱中症対策を行っていたのでしょうか?
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ