
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | 8月 » | |||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 | |||
業務を遂行するに当り大きく2種類の人間がいる。
言われたことだけを行う人間と、自分が行うことによっての「結果」を予測しながら事前に対処する2パターン。
世間では前者の仕事ぶりを「やっつけ仕事」と言う。
私のお付き合い先のほとんどは旅館業の皆様であるので、幸いにして後者のような概念をお持ちの皆様とお付き合いできており仕事が非常に楽しい。
前向きな議論が出きるし、建設的な意見、未来志向である。
今日もそんな楽しい一日を水上温泉で過ごすことが出来た。
そんな毎日を送っているから、前者のような仕事ぶりに遭遇すると怒りがこみ上げてくる。よく「大人の対応を・・・」という話が出てくるが、「大人」に対して「大人」の対応をすることは当たり前である。
何もわかっていない「子供」に対して「大人の対応(適当にあしらう)」をことを続けることは組織の根幹を蝕んでいく。。。
冷静に考えると上記のような概念を理解できるのが「大人」というのであろうが・・・。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓
人気blogランキングへ