
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
今年度からANAのライフソリューションサービスのルールが変更になります。
↓は2024年度の結果。
昨年よりANAだけでなく、JALやFDA、スカイマークにもよく搭乗するようになり、ANAの搭乗回数だけ
ではダイヤモンドサービスに到達できていなかったので、こういった決済額も含むルールになったこと
は私にとってはありがたかったです。
その分、日本の空の競争が激しくなってきているということでしょうが、あまりハードルを下げてしまうと
皆がステータス持ちとなり、修行した意味がなくなるので、その辺りはシビアにしてもらいたいものです。
先日も、ベトナムのハノイ国際空港でラウンジに「入る」のに行列・・・、入場してもマナーの悪い
人多数・・・と何だかな~と思ったばかりです。
FFPの仕組みはルールの構築と運用が難しい、と改めて感じました。