Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
熱海に出張でした。
昨晩に引き続き、設備投資の話を現場の皆さんも交えて実施していました。
多方面からの意見が出て、より事案が磨かれた感があります。
打ち合わせ後、設計士さんから「皆さんすごく勉強されて、意思をもって仕事
されてますね!すごいです!」と驚いておられたようです。
設備投資案件は経営陣だけで決定することが多いですが、その設備を活用するのは
現場の皆さんなわけですから、設計段階から「現場の声」が入ると入らないではその後の
活用法に大きな違いが出ていきます。
そんな「現場力」がある宿はやはり強いと再実感しました。