
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
全国的に早い梅雨の時期に入ったせいか、出張中も雨に当ることが
多くなってきました。特に泊りの出張では長距離を移動し、どこで
雨に当るかわからないので、折りたたみ傘を持ち歩くようにしています。
最近の機能性折りたたみ傘は撥水機能が強化されているものもあり、水を
切る時などには重宝します。
(基本的に飛行機移動や新幹線移動時に長傘は邪魔になるので、自宅を
出るときに大雨が降っていても折りたたみ傘を持ち歩いています)
旅のノウハウとして、新幹線や飛行機移動時には「折りたたみ傘を持っていく」
というようなことがもっと広まるとスムーズなのに・・・とこの時期が来ると
いつも思ってしまいます。