
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
長崎に出張でした。
神戸を始発で出発した時は肌寒かったですが、長崎につくと雨ということもあり
既に梅雨並みの暑さでした。20℃を越え、霧の中のレンタカー旅路で、帰路ガードレール
に突っ込んで警察車両が来ている場面にも遭遇しました。
地元の公的機関のステッカー張ってあった車両でしたので、慣れている地元の方でも
坂道+カーブ+霧は鬼門のようです。
訪問先の旅館様では、先日某大手旅行会社の担当者が訪ねてきており、「万博の影響で
バスがなく、団体旅行が組めない」という話があったそうです。
確かに、万博までのバスルートは整備しているようですが肝心の乗客は・・・。
事実、本日の訪問先様でも「万博に行く」という意見はなく、大阪まで行く機会があれば
「万博よりUSJ!」とのことでした。
空気運んでいるようなバスが舞洲に散見されないことを願うばかりです。