
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
長崎に出張でした。
昨日まで寒冷地で10℃以下の気温の場所にいたので長崎空港に
降り立った時の熱気が堪えました。夏になって個人的に一番熱いと
感じるのは長崎空港で気温+海面からの上記で天然サウナ状態です。
ただ、そこからレンタカーで避暑温泉地へ向かい、到着したら涼しい風が
吹いていました。
訪問先の旅館様では先月副料理長肝入りで仕入れられた新商材プランの売れ行きが
よく、色々と仕込んでみるものですね、という話になりました。
地域のヒカル商材を告知するのも旅館の役割と再認識した次第です。