Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
を読みました。
最新の遺伝子治療から漢方を使った治療まで「こんな方法あるんだ~」と思いながら読んでいました。
ある医者のインタビューで「漢方は結果が先で科学が後」という内容がありました。
要約すると、歴史的に「効く」という結果を現代の科学で検証している状態、ということらしいです。
温泉療法も漢方に通じる面があります。
超高齢化社会において「健康」で「長生き」というテーマが益々フォーカスされる中、温泉の役割も今まで以上に求められていきますね。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ