
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
自宅近くの青少年科学館に行列が出来ていました。
???とググってみると「第26回鉄道模型とあそぼう」というイベントが
開催されていたようです。
道理で子連れ家族ではなく単身大人も列に並んでいた・・・と思いつつ
「鉄道」のチカラは改めてすごいな~と。全国の鉄道に出張という強制力
が働き、一般の方よりは回数も種類も多く乗っている方だと思いまいますが、
特に興奮するタチはありません。
鉄道とのコラボイベントが開催できるエリアは、開催にこぎつけると一定の
コアなファンが来るわけで、そういった意味でのイベント開発はまだまだ余地が
あるな~と感じた出来事でした。