
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
遅ればせながら三宮に出来た「紀ノ国屋アントレ 神戸さんちか店」とその横に出店した
「BIO-RAL(ビオラル)」を見てきました。
朝のOPENすぐの時間帯に行ったので、総菜・弁当類の欠品(未だ出来ていない)が
ありましたが、三宮近辺のスーパーにはないようなカテゴリーの商品もあり、差別化は
出来ていると思いました。
店内に私のような視察を優先したような人も多く、実際の客数のわりに買い物している人
は少なかったです。
「BIO-RAL(ビオラル)」の方はサステナ推しなのかもしれませんが、神戸の客に
受け入れられるのか???とも思う商品構成でした。
既存既に出店しているスーパーがどのような展開にでるのかも含め、しばらく競争状態が
続いていくでしょう。