Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
群馬に出張でした。
残念ながら、群馬でもコロナクラスターが発生したらしいのですが、その
後の対応で信頼度が大きく変わるという話を伺いました。
ある学校では先生が大量に罹患したらしいのですが、情報を一切出さず、その学校の
HPも一時的に閉鎖されたとのこと。
保護者にも一切説明がなく、評判を著しく下げた、とのことです。
逆にある地方公共団体では、情報を全て開示し、対応策まで公表したので、周囲も
安心してその対応を褒めておられた、とのことでした。
同じ「公」でも特に教職員の皆さんたちは自分たちが「聖域」と思っているのか
危機時の対応がお粗末です。
「そういえば神戸のカレー教員の時もその学校のHP閉鎖されてましたよね」と
言われ、確かにその通りですね。。。と。