
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
新潟に出張でした。
昨晩、夕食をいただくために食事処に案内いただいたのですが、入口で消毒液
を手にかけてその空間に入るオペレーションでしたので、他のお客様同様、消毒液を
手にかけて入店しました。
・・・が、手から異様な臭いがしだしたので、伺ってみるとどうも「温泉」と「消毒液」
が反応したにおいのようです、とのことです。
こちらの温泉は硫黄泉で自家源泉のため、濃度も高くそういったことも化学反応を
起こした原因の1つだと思われます。
全国各地で高濃度・特徴的な温泉は多いので、一度使っておられる消毒液と温泉(入浴後の肌)
との相性を確認された方がよろしいかと存じます。