
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
出張はない日でしたが、事務作業や銀行などに行っておりました。
明日は飛行機移動という話をある人としていると「えっ!?飛行機乗るのですか?」
と驚かれました。1月2日の羽田事項の映像が強烈すぎたことによるもの
でしょうが、JALなどでは3月31日までの予約を無条件(キャンセル料金なし)で
キャンセルできるようです。
物理的に飛行機移動するしかない地域(陸路だと片道8時間超)などのにも
出張している身としては「飛行機を使わない」という選択肢はありえません。
しかし、一般の方の感覚はしばらく「飛行機」という交通機関を遠ざける心理が
働くことと思われます。
被災地域の人命救助、復興は当然優先されるべきことですが、
そうでない地域でおかしな自粛ムードなどが出ないことを願っております。