
Author:大坪敬史
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
上諏訪に出張でした。
帰省してまだ都会に戻っていない人がおおいせいか、いつも乗っている
普通列車もキャリーバックを持った方が多かったです。
(地方の駅だと、特急が停まる駅までは普通でいく必要があり、乗り換え
が必要です。)
訪問先の旅館様では年末年始のトラブルもないというご報告があり
何よりでした。
今冬には高付加価値化事業を活用しての新客室工事が始まりますので
今年も良い動きがでそうです。
上諏訪にはもう20年近く毎月訪問しますが、これほど暖かい1月は
記憶にありません。寒冷地だからこそ、リアルな温暖化を実感できます。