Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ある大型ホテルに泊まっていました。
フロントの皆さんから売店の皆さんに至るまで館内の方々はマスク着用されておられました。
特段、新型コロナウィルスの対策などの掲示物はなかったですが、このご時世なのでクレームを
言う人は見かけませんでした。
しかし、???と思ったのが食事処(レストラン)スタッフはマスク着用していなかったこと。
さらにオープンスペースで調理風景も見ることのできるレストランだったのですが、コックらしき
人がマスクをずらして着用しており、意味がない・・・。
繰り返しますが、このご時世なのでスタッフがマスクを着用していたからと言ってクレームを
言う人は少ないでしょう。むしろ、中途半端な着用をしている方が問題かと思われます。
「不徹底」がクレームの温床になる、と傍目で見ていて実感しました。