Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
大阪で所用があったので、何ヶ月かぶりに、平日の大阪の街を歩きました。
大阪駅前の第1ビル~第4ビルの地下飲食店街を一通り歩きましたが、ランチの値段下がってるな~という印象でした。
私の学生時代(1998年~2002年)に、アルバイト先の会社が大阪駅前にあった関係で、よくランチにこの界隈を利用していましたが、その時分よりも値段が下がっている印象があります。
確かに「活気」はありましたが、あの値段で商売が成り立つのか心配になりました。
大阪のホテルの稼働率は、インバウンド活況の影響で90%超という報道もありますが、低単価×高稼働では、必ずしも働く人の幸せには結びつきません。
報道されているニュースと実態価格の乖離に、背筋が寒くなった次第です。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ