Author:大坪敬史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
引き続き、飛騨路に出張です。
「どうせパクられるんだから容易に真似されないことをしよう!」
本日伺っていた本陣平野屋さまの社長のお言葉です(笑)。
平野屋さんの宿泊プランは、会議等々で相当に造りこんで造成するのですが、すぐに他の旅館さんにパクられ(真似され)ます。
仁義も何もあったものではありませんが、上記のお言葉はそれを含んだ上の深い意味も含まれています。
ある意味、旅館業のネット増倍に貢献されていることは間違いないでしょう。
本日は、下記の「お客様の過ごし方」をじゃらんネット上で表現するというテーマの議案がありました。
予約販売センターのある方が
「これは、他旅館では容易に真似出来ないほどに造りこみました。逆に中途半端に真似するとボロが出ると思われます」という心強い発言が出ました。
その発現と行動力が、また次の展開を生み出していくことでしょう。
◆ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はコチラから。
ブログランキング参加しております。更新の励みになります。
↓人気blogランキングへ